また映画観にいってきました。

観た映画は『それでもボクはやってない|東宝WEB SITE

今回は大阪で母とデート(^^♪

そういえば、映画のこと書くの久しぶりです。
これまでもいってたんですがね。
日本映画でいうと、硫黄島、大奥、愛の流刑地なんかよかったけど、今回のはかなり興奮しました。

映画鑑賞|それでもボクはやってない

みのもんたさんの例のひとことを遥かに凌ぎ、
水戸黄門のご印籠に匹敵する法的に絶大なパワー!

そんなパワーを備えたスーパーな存在が現代女性のみなさま!?
だということを痛感した映画でした。

電車の中で女性が、
「この男性から痴漢されました!」
というひとことを発するだけで...

男性は痴漢をするしないに関わらず、99.9%の確立で罪人決定!!

よほど完璧な無罪証明が出来ない限り、
そこから逃れることはできないらしい(ほんとに無実であっても)。

これに逆は有り得ない・・・

映画内でもあったように、被害者の心情、社会的な状況、警察や裁判所の多忙性、etc・・・
様々なことについての理解は出来ます。

でも、それは「無罪の人間を有罪に!」してしまって仕方がないほどのことなのだろうか??
ということを、世間に問いかけているのがこの映画です。

1人の人間を裁くのに、あなたはどちらを選ぶことが罪深いと思いますか?

◎本当は有罪の人間を、有罪を立証する証明不十分な為、無罪にせざるをえない。

◎本当は無罪の人間を、無罪を立証出来る証明不十分な為、有罪にせざるをえない。

同じ文章を有罪と無罪を入れ替えただけのですが、後者は???文章です。
でも、映画のストーリーは、まさしく後者を現実として展開されていき、最終的にもそうなります。

僕が主人公だったら・・・
あんなに横柄で決め付けた態度の警察や裁判官のやり方に、従い続ける自信は全くありません。
ほんとにあんななんだろうか??
(警察関係の人、また今度実際のところ教えてくださいね)

死罪などの重罪ではないものだから・・・っていうこともいってました。

さっさと「やったと認めて」しまえば、その日のうちに出れるし、世間的にも誰にもわからないけど、認めなければ何ヶ月も拘留されて、裁判になって・・でもまず負ける。
だから、弁護士までそれを薦める始末。

実際、映画を観終わって、確かに彼が最初に「私がやりました」と嘘を言ってれば、その方が楽だったなー!と感じさせられてしまった。

判決が下って、判決文を聞いている主人公が心の中でつぶやきます。

「ほんとの真実を知っているのは僕だ。
裁判官、あなたは嘘をついている。
だって僕はやってないんだから」

これでいいのだろうか・・・

ちょっと思ったんだけど、あんなに単純に「被害者が言うがまま」の取り締まり(?)だけ厳しくしても、犯罪は減らないよねー^_^;

だって普通に考えると、痴漢常習犯がいたとして、そんな犯人が、被害者から簡単に捕まるようなやり方する訳ないだろうから・・・

痴漢冤罪事件を題材に、周防正行監督が11年ぶりに手掛けた社会派ドラマ。就職活動中の金子徹平は、満員電車で痴漢に間違えられて現行犯逮捕される。取調べで無罪を主張するが、担当刑事に自白を迫られ留置所に拘留。ついには起訴されてしまう。出演:加瀬亮・瀬戸朝香・山本耕史・もたいまさこ・役所広司

『それでもボクはやってない』は、2007年1月20日に公開された日本映画。

【概要】
周防正行による、『Shall we ダンス?』以来10年ぶりの新作映画。前作の封切り後、時間をかけて続けた地道な調査活動を踏まえ、自ら「どうしても作りたかった」という、日本の刑事裁判、人質司法に疑問を投げかける社会派の作品である。監督は、2002年に東京高等裁判所で逆転無罪判決が出た西武新宿線第1事件をきっかけに痴漢冤罪に関心を持ち始めた。自ら取材した数多くの冤罪事件の実在エピソードを作品中にちりばめるなど、痴漢冤罪事件を通じて、人質司法など、日本の被疑者取調べと刑事裁判の人権軽視の実態を映像化している。

2007年8月には、第80回アカデミー賞・外国語映画部門に日本代表作品としてエントリーされた。また、同年5月には、スイス・ジュネーブで開催された国連の拷問禁止委員会に合わせて現地で上映され、委員の過半数が映画を鑑賞したという。

【ストーリー】
フリーターの金子徹平は、朝の通勤通学ラッシュに大混雑する電車で就職面接に向かう際、女子中学生に痴漢と間違えられて、有無を言わさず駅員室に連行されてしまう。無実の罪を被って示談で済ませるという妥協案を拒み、あくまで濡れ衣を晴らそうとした徹平は、まもなくやってきた警官に逮捕・連行され、更には起訴されてしまう。

「被害者」の少女に事実確認することもできず、刑事たちは彼の無実の弁明を信じようとはしない。心が折れかけた徹平だが、彼の無実を信じる家族や親友、元彼女らの運動で、元判事の荒川弁護士や市民団体の助力を得て、徹平は証拠を固めて裁判で真実を明らかにしようとする。

しかし、検察の立証が不十分との心証を形成していた若手の担当裁判官、大森判事が突如異動となり、当初から検察よりの心証を形成している室山判事が担当裁判官となったことで、裁判の行方には暗雲が立ちこめ始める。さらに、自身の部屋から痴漢もののアダルトビデオが発見されるなどの裁判に不利な証拠が見つかり、ますます状況は不利な立場になっていく。目撃者の女性を探し出し証人尋問を行う、再現ビデオの製作などの努力もむなしく、徹平は懲役3月に判決となり、控訴を叫ぶのであった。

この記事が気に入ったら
フォローしよう

最新情報をお届けします

Twitterでフォローしよう

おすすめの記事