
夏休み最後の1週間。
子どもたちと思い出づくりをはじめました(笑)
夏休み最後の1週間|子ども達と白良浜で海水浴
まずは、やっぱり海遊び♪
子どもたちはパパと毎日のように行っていたように思っておりましたが、
「ママとい行ってない。。。ママと行きたい!!」
とご指名をうけ、行ってきました\(^o^)/
涼しくなったので、過ごしやすく、水中もやっとキレイ~と言えるほどまで浅瀬も回復♪
今回持っていった海遊び小道具
おかげで子ども達と楽しく海遊び時間を過ごせましたよ!
『ジンベエザメフロート』
大きめのフロートです。
が、上に乗っかって浮かいて遊ぶには絶妙に『安定が悪い』...
すぐにひっくり返ってしまいます!
っていうところが、子ども達とキャッキャ騒いで遊ぶにはとってもちょうどよかったです♪
スパダイブではレンタル貸し出し用においてます。
「海水浴の度に持ち運び・空気の抜き入れが手間!!」
って方はレンタルをどうぞ!
次に海遊びでは子ども達用の定番
ライフジャケット
わが子達にはゼロ歳の頃から海で着せてます。
安心感は絶大。
ゴーグル
鼻がオープンになっているので、シュノーケリングするには適しません。
でも水面上でバシャバシャ海遊びするにはとても役立ちます。
うちの子達も、シュノーケリングするとき以外はいつもつけてます。
愛用のこのAQAゴーグル。
プールなどでのスイミング用にももちろん適してますが、なんといってもバンド調整がしやすくていいです。
ダイビングマスク等と同様の仕組みで、バンドを引っ張るだけで締まります。
あとは紫外線が強烈な海で長時間装着します。
UVカットや肌に触れるシリコン素材の形状もソフトでちょうどよく、海での使用がよく考慮されたいい商品です。
スパダイブでは店頭販売も行っています。
シュノーケリング二点セット
水中の魚などがみたくなったり、顔を水につけたまま水面に浮かんでいたくなったときには!?
装着していたゴーグルをおろしてマスク&シュノーケルに切り替え!
久しぶりもスノーケリングで魚たちの元気な姿をしっかり観れました(^^)
夏休み最後の1週間|混浴露天風呂【しらすな】
たっぷり海に浸かって遊んだあとは!?
白良浜中央南よりにある【しらすな】へ!
水着のまま入れる貴重な『混浴露天風呂』です。
久しぶりに、家族でのんびり過ごさせていただきました。
ただ今週は雨が多そうなので、どこへ連れてってやろうか・・・悩み中(^o^;)