家族のために!?恋人のために!?「もしもの時の」第一歩が命をう!
EFR 1次ケア(CPR心肺蘇生法や徐細動機取扱等)コース
FAQ-よくある質問
EFR1次ケアコースってどんなものですか?
このコースは生命にかかわる緊急時のための緊急ケアをカバーするものです。
知識学習と実演演習、現実的なシナリオ演習を通して、万が一の緊急事態の際に「まず何をすればよいか?」を身につけ、躊躇することなく手がさしのべられるように学習します。
日常生活時に、ダイビング時に、あらゆる状況において何かアクシデントに直面したときに・・・・
いざというときの効果絶大!
いざというときの効果絶大!
このコースは、いざ「もしもの時」に、『実際に手を差し伸べることが出来る人になれる(=意識が変わる)』ような『プログラムとコース現場の中身』になっています。
これであなたは、もしもの事態での単なる傍観者から脱却できます!
fa-ban
コース受講者が学ぶ主なスキル
- 現場の評価
- バリアの使用 (感染予防対策)
- 一次評価
- レスキュー呼吸 (俗に人工呼吸と呼ばれているもの)
- 成人に対して1 人で行うCPR(心肺蘇生)
- ひどい出血の管理
- ショックの管理
- 背骨の傷害の管理
- 気道閉塞で意識がある成人への対応のオリエンテーション
- AED(自動体外式除細動器)の使用方法のオリエンテーション(オプション)
- 緊急時における酸素の使用方法のオリエンテーション(オプション)
※EFR二次ケアについての詳細は、PADIサイト内EFR についてもご覧下さい。
誰が受けられるのですか?
「誰でも」このコースに参加できます。年齢制限もありません。
身近に小さなお子様や高齢者がいらっしゃるご家庭の方や、従業員を抱えている経営者の方、ダイバーの方など。 様々な立場の方に合ったコースです。
※ダイビング関連では、PADIレスキューダイバー以上のコース受講の場合には、このEFR1次ケアの修了は必須です。
(ただし、医師・歯科医師・救急救命士・看護士資格保有者を除きます)
身近に小さなお子様や高齢者がいらっしゃるご家庭の方や、従業員を抱えている経営者の方、ダイバーの方など。 様々な立場の方に合ったコースです。
※ダイビング関連では、PADIレスキューダイバー以上のコース受講の場合には、このEFR1次ケアの修了は必須です。
(ただし、医師・歯科医師・救急救命士・看護士資格保有者を除きます)
時間はどのくらいかかるんですか?
約6時間です。更新者は約3〜4時間。
(コース認定には有効期限があります。期間は2年間です。
救命医療関連情報は日々進歩を続けています。その性質上、最新の情報を保つ必要があるためです。)
(コース認定には有効期限があります。期間は2年間です。
救命医療関連情報は日々進歩を続けています。その性質上、最新の情報を保つ必要があるためです。)
テストはあるの?
あります。
簡単な確認問題を75点以上取るとOKです。
簡単な確認問題を75点以上取るとOKです。
必要な教材と料金は?
次のとおりです。
fa-ban
必要教材(2020年5月25日現在)
- EFR「一次ケア二次ケア」参加者マニュアル¥2283円
- EFR「一次ケア二次ケア」DVD¥5528円
- バリアーキット
- EFR修了カード申請料¥2105
- 講習料¥8000円(2次ケアも込みのセット料金)
※更新者は¥5000円
コース基本料金表
どうすれば取得できるの?
次のとおりです。
fa-ban
受講までの手順
- まずはお申し込みです。
- 予約状況確認後、スパダイブより正式受付連絡(メール、電話、FAX等)
いたしますのでしばらくお待ちください。 - スパダイブからの連絡内容をもとにコース料金の入金(振込み・直接入金等)→予約完了です。
- テキスト等の資料をお手元宛に送付(または直接手渡し)いたします。
- 必要書類に記入いただきます。
- マニュアルとビデオで自宅学習し、全章のナリッジリビュー(書き込み用紙)を完成させてください。
- ご来店時、ナリッジリビューと4×3cmのカラー写真3枚他書類を提出いただきます。
- クラスルームでビデオを見ながら実演演習を行い、最後に確認問題を75%以上正解いただきます。
- 全ての講習を終えたらEFR申請用紙へ必要項目を記入いただきます。
- 仮の認定書をその場で手渡しいたします(認定式)
・・・(正式なカードが出来るまではこの仮カードが世界で通用します) - 2〜3週間後、正式なカード完成。
スパダイブでは以下のコースメニューを用意しております。
コース名をクリックして、詳細内容のページをご覧下さい。
緊急ケアの各種コース
- 差し迫った生死に関わる状況での緊急対処が出来る:EFR1次ケア(CPR心肺蘇生法等)
- 生死には関わらない状況での応急対処が出来る:EFR2次ケア(応急手当)
- 乳児・小児を含む子供のための緊急&応急対処が出来る:EFR子供のためのケア(CPR&FA)
- 緊急用酸素の取扱が出来る:DAN酸素プロバイダー
- EFRコースを開催するEFRインストラクターになる:EFRインストラクター
- DAN酸素プロバイダーを養成するインストラクターになる:DAN酸素インストラクター
- EFR、DANそれぞれについての詳細:EFRについて、DANについて