熊野古道~本宮大社~川湯温泉『仙人風呂』へ|1/26/2010

知る人ぞ知る渓谷(?)の無料混浴露天大浴場(水着着用可)。

冬期限定で綺麗な川沿いに大浴場が出来るんです。

昼前に出発。
車で熊野古道を走らせ一路川湯温泉「仙人風呂」へいってきました。

熊野古道~本宮大社~川湯温泉『仙人風呂』へ

ファイル blog2010012602.jpg朝から快晴。快調に車を走らせ、途中昼食も済ませ万全の状態で到着!
道路沿いから浴場の方を覗いてみるとΣ(゜д゜lll)

「本日仙人風呂清掃のため入浴できません~」

なんていう看板が立てられ、柵に南京錠が!
こんなこともあるんですね~(初めてです)

呆然としながら近くをウロチョロしていると、管理をされているオジサンがいたのでなんとかならないか聞いてみました。

残念ながら「清掃のために朝から川の水を取り込み、浴槽の中を入れ替えたばかりなので、まだ水が冷たくて入れない」

とのこと。

ここの温泉は基本、川の水なんです。
自然の川の水をせき止め、そこに地面の底からブクブクと湧き上がる高熱温泉が混ざることで適温に調整される式の温泉。

「夕方4時頃には入れるようになる」ということだったので、それまで時間つぶしすることに。

ファイル blog2010012602-2.jpg またまた車を走らせ、熊野本宮を通り過ぎてしばらく川沿いを走っていると、まわりの景色からは少し異様に(?)目立つ原色の建物が5つ並んでいるのが気になって。

何なのか確かめにいくことにしました。

ファイル blog2010012602-3.jpg 近くまで行ってみると、その建物への道が無い!
草むらをかき分け慎重に歩いて近づいてみると。

結果、今は何も使われていない空小屋でした。
ただ、動物園のような匂いがかすかに残っていて、ますます何なのか確かめたくなったところで、近くの民家に人影が。

訪ねてみると、どうやら馬の放牧場跡で5つの小屋は馬の休憩場所だったみたい。
大阪のワールド牧場の持ち主が以前につくったものだそうで今は荒地。

ファイル blog2010012602-4.jpg 疑問が解けてスッキリしたところで来た道を戻り、熊野本宮へ。

今日は階段を登ると汗が出てくるほどのいい天気。

娘の機嫌も最高潮!
目が合う人全員に愛想を振りまいてキャッキャキャッキャ!

たくさんの人に相手していただいて・・・ありがとうございました。

ちょうどいい感じでブラブラ日向ぼっこしながら時間つぶし。
FREESPOTのWiFi環境もあったので、iphoneでtwitterしたりしていると良い頃合になったので、いよいよ再度仙人風呂へ。

3時半過ぎだったのですが、ちょうどおじさんとバッタリ。
まだちょっとヌルいかもしれんけど開けるわ!
といってくれたので、待つことなしに入れました。

ファイル blog2010012602-5.jpg ちょうどいい湯加減でした。
ただ、やっぱり川の水割合が高いからなのか、ちょっとお湯の感じがイマイチだった気がします。
いつもはもっとスベスベ感が強いんですけどね~・・・

たっぷり2時間近く温泉浸かって白浜へ戻りました。
帰りついたらちょうど夕食時。

昨年11月にオープンした近所の行きつけのおいしいラーメン屋さん「まるまさラーメン」さんで、ラーメンとヘタメンと定食を3人で平らげて帰りました。

この記事が気に入ったら
フォローしよう

最新情報をお届けします

Twitterでフォローしよう

おすすめの記事