今日は午後から2年ぶりにS本さんがお越しいただいてボートファンダイブでした。
昨日はビーチの予定でしたが台風のためクローズとなってしまい、久しぶりの白浜の海は少し濁り気味だったみたいです。
でも、たくさんの魚たちは元気よく泳いでいたようですよ?!
洞窟の中のサザナミヤッコが、とてもキレイですね(☆∀☆)
水温の方は、また少し下がりましたが日中は、日差しがまだまだ痛く感じました!!
午前中はウチの看板娘の晴れ舞台!!運動会でした。
顔が真っ赤に焼けちゃいましたヮ(゚д゚)ォ!
そして2歳のお誕生日を無事迎えることが出来ました( ゚Д゚ノノ"☆パチパチパチパチ
これからの成長ぶりが、とても楽しみです♪
明日はOWDコースと体験ダイビング予定です。
本日の海ログ
◎北の根
(天候)晴れ(水底温度)26.5℃(透明度)3~5m
(主な生物)イサキ群、クマノミ、ソラスズメダイ、コロダイ、キンギョハナダイ、サザナミヤッコ(ペア)、タカノハダイ、イラ、ブダイ、ミアミラウミウシなど
◎色津
(天候)晴れ(水底温度)26.7℃(透明度)3~5m
(主な生物)キンメモドキ大群、イシモチ群、ゴンズイ、ハナミノカサゴ、オニオコゼ、ホンソメワケベラ、チョウチョウウオ、シラコダイ、キンギョハナダイ群、ソラスズメダイ、クマノミ、ワカウツボ、ミナミハコフグ幼魚、トウモンウミコチョウなど
(天候)晴れ(水底温度)26.5℃(透明度)3~5m
(主な生物)イサキ群、クマノミ、ソラスズメダイ、コロダイ、キンギョハナダイ、サザナミヤッコ(ペア)、タカノハダイ、イラ、ブダイ、ミアミラウミウシなど
◎色津
(天候)晴れ(水底温度)26.7℃(透明度)3~5m
(主な生物)キンメモドキ大群、イシモチ群、ゴンズイ、ハナミノカサゴ、オニオコゼ、ホンソメワケベラ、チョウチョウウオ、シラコダイ、キンギョハナダイ群、ソラスズメダイ、クマノミ、ワカウツボ、ミナミハコフグ幼魚、トウモンウミコチョウなど