シャーベル/CHARVELストラトギターのボディー改造その2|2/27/2007

疲れた・・・

まだ剥がれない。
厚〃塗装。

シャーベル/CHARVELストラトtypギターのボディー改造その2|塗装剥離-サイドカット切削

シャーベル/CHARVELストラトtypギターのボディー改造これまでの経緯

一応、剥離剤の使用は今日でストップ。
そして、両サイドの切り取りシェイプアップ加工とやすりがけへ突入。

完璧に体(筋)力と根気勝負です。
最近なまり気味の体には丁度いいトレーニングだな。
(既に握力がきかなくなってきた)
自分のビルドアップにもなるかな?

やすりがけは時間かかるし、力もいるし大変なんだけど、部分的にでも思ったような形に近づいてくるとちょっと嬉しい。

しかし、例の黒い板。
トップだけじゃなく背面にも同様に貼り付けてある。
どうやらバスウッドが柔らかい材のため、平面出し(補強?)&ビスストッパーみたいな役目をしているようだ。
シャーベル/CHARVELストラトギターのボディー改造その2|2/27/2007
どうしよう・・・

これを両方ペーパーで落とすことを考えると気が遠くなるような(^_^;)
やってるうちにこのままのデザインもいいかなーっていう部分も出てきた(麻痺?)し、当面つけたままの仕上がりを目指そう。

しかしこの黒い板の種類はなんなんだ!
ローズだとしたら、ローズトップってのも面白いって思ったけど、ペーパーがけで削れた木の匂いからすると、どうも違うような気がする。

ここにご紹介の画像を含め、撮影した画像は下記フォトギャラリーページにまとめています。どうぞご覧ください。
2007年2月撮影海フォトギャラリー|南紀白浜スパダイブ
ギター、ウクレレの旧塗膜の剥離にオススメの商品です。高施工性、厚膜対応、多目的用途、臭気軽減。中性の常識を覆す、あらゆる面で有利なはく離剤です。特徴といたしましては、・酸、アルカリ性などの成分を含んでいないため、コンクリート、木部、金属類への化学的影響がほとんどない、中性タイプです。・水洗い不要で、塗布後、はく離剤の残存がなくなるまで、紙やすり等で下地処理すれば完了です。・厚く塗り重ねた塗膜にも強力に浸透します。 ・約10分で完全浸透し、作業効率があがります。・あらゆる塗膜に対応します。(セメントリシン、モルタルなど無機質系ははく離できません)

この記事が気に入ったら
フォローしよう

最新情報をお届けします

Twitterでフォローしよう

おすすめの記事