今日で7月も終わり・・・
明日から8月ですね。
早いです!!
あっという間に夏が過ぎ秋がきますが、まだまだ暑い日が続いておリますので夏バテしないように!!
(自分に言いきかせているのでした^^;)
今日は午前中にボートダイビング。
午後から体験スノーケリングと体験ダイビング。
午前のボートAOWファンダイビング:三段壁&Wアーチ
5年ぶりにお越しいただいたIさん!!
長女が産まれた時に来てくれてライセンス取得!!
今回はAOWを受講しにお越しくださいました( ^ω^ )
思い出すなぁ~
5年も経つのに、そんなにたった気がしないのは何故でしょう?!
こんな再会が出来る仕事って最高です(☆∀☆)
午後の体験シュノーケリング&ダイビング
今日はなんだかハッピーな気持ちにたくさんなれました♪
ここにご紹介の画像を含め、撮影した画像は下記フォトギャラリーページにまとめています。どうぞご覧ください。
2013年07月撮影海フォトギャラリー|南紀白浜スパダイブ
本日の海ログ
◎三段壁:(天候)晴天(水温)21.3℃(透明度)5~8m
(主な生物)イサキ、ニザダイ、キンギョハナダイ、クマノミ、レンテンヤッコ、キンギョハナダイ、オトヒメウミウシ、ミツボシクロスズメダイ、ウミウサギガイ、キハッソクなど
◎Wアーチ:(天候)晴天(水温)21.6℃(透明度)5~10m
(主な生物)キンギョハナダイ群、スズメダイ群、シラコダイ群、タキゲンロクダイ、コガネスズメダイ、キハッソク、クチナシイロウミウシなど
◎権現崎:(天候)晴れ(水温)25.7℃(透明度)3~6m
(主な生物)クマノミ、アカエイ、グレ群、ハタタテダイ、チョウチョウウオ、ニジギンポ、ミツボシ、アオヤガラなど
(主な生物)イサキ、ニザダイ、キンギョハナダイ、クマノミ、レンテンヤッコ、キンギョハナダイ、オトヒメウミウシ、ミツボシクロスズメダイ、ウミウサギガイ、キハッソクなど
◎Wアーチ:(天候)晴天(水温)21.6℃(透明度)5~10m
(主な生物)キンギョハナダイ群、スズメダイ群、シラコダイ群、タキゲンロクダイ、コガネスズメダイ、キハッソク、クチナシイロウミウシなど
◎権現崎:(天候)晴れ(水温)25.7℃(透明度)3~6m
(主な生物)クマノミ、アカエイ、グレ群、ハタタテダイ、チョウチョウウオ、ニジギンポ、ミツボシ、アオヤガラなど
今夜の白良浜メッセージ花火
今夜のメッセージ花火🎆 pic.twitter.com/ctkcc3Yf9P
— 中山聡司 (@SatoN_spadive) July 31, 2013