今日は朝から雨予報でした。
午前中は娘をつれて足湯めぐり。
午後からビーチでAOWアドバンスコースダイビングでした。
おはようございます。今朝は小雨が降ったりやんだりの南紀白浜です。南よりの風が少しあり、海の方は荒れ模様... #ohayo #kaikyo pic.twitter.com/Rr2HhLqO
— 中山聡司 (@SatoN_spadive) October 14, 2011
外湯・足湯めぐり|しらすな
午前中は、雨あまり降ってなかったので白良浜沿いのしらすな 【外湯・足湯めぐり】へ行って来ました。
大はしゃぎの娘。
夏場は大人も子供も水着着用で温泉に入れるみたいですが、この時期は足湯のみ・・・
ですが、監視のお兄ちゃんが「お子ちゃまだったら、全部脱いで入ってもいいよぉ~」って言ってくれたので、こんな感じに!!
とっても、楽しそうでしょ?!(´∀`*)ウフフ
AOWアドバンスコースダイビング
午後からはAOWコースでした。
コースのテーマは"サーチ&リカバリー"(興味のある方はスパダイブまで、お尋ね下さいね☆)
権現崎は、朝からうねりがあり、透明度が・・・(;´д`)トホホ…
明日は、ボートダイビングです。
天気も波浪予想も良くなりそうなので、明日のダイブに期待しましょう!!(^_-)-☆
ここにご紹介の画像を含め、撮影した画像は下記フォトギャラリーページにまとめています。どうぞご覧ください。
2011年10月撮影海フォトギャラリー|南紀白浜スパダイブ
本日の海ログ
◎権現崎:(天候)雨(水温)25.0℃(透明度)2~5m
(主な生物)ソラスズメダイ、フウライチョウチョウウオ幼魚、チョウチョウウオ、ハタタテダイ、オニオコゼ、カサゴ、アオヤガラ、キヘリモンガラ、ニセカンランハギなど
(主な生物)ソラスズメダイ、フウライチョウチョウウオ幼魚、チョウチョウウオ、ハタタテダイ、オニオコゼ、カサゴ、アオヤガラ、キヘリモンガラ、ニセカンランハギなど