暑い日差し!!朝から晴天です\(^o^)/ #kaikyo
こんな日は、かき氷派?生ビール派?どっちも欲しい~!!(*´σー`)エヘヘ
今日は午前中、体験スノーケリング&ダイビングと午後からは、2ボートファンダイブでした。
透明度も回復し、今日もキレイな海だったようですよ☆
(水底はダイバー達自身が巻き上げまきあげした砂が舞って濁ってたようですが...)
私個人的に大好きなポイントが色津なんですよね~(´∀`*)ウフフ
水深はそんなに深くなく洞窟があって、サンゴがいて、キレイな魚たちがいて・・・
私にとっては初めてのボートダイビング・・・幻想的な世界!!忘れられないポイントとなってます( ^ω^ )ニコニコなので、毎回こんなふうにイイ写真を見るとダイバー3が騒ぎ出すのです♪
ボートダイビングされた後のコノ皆さんの顔みて下さい!!すんごく楽しそうでしょ?!
笑顔っていいですね(^^)v
本日の海ログ
◎沈船:(天候)晴れ(水温)26.7℃(透明度)4~15m
(主な生物)イサキ群、アジ群、タカベ、イシモチ群、アオブダイ、ブダイ、イシガキダイ、タカノハダイ、キンギョハナダイ、オオモンカエルアンコウ(イザリウオ)など
◎色津:(天候)晴れ(水温)26.6℃(透明度)4~15m
(主な生物)イサキ群れ、アジ群れ、ソラスズメダイ群、キンギョハナダイ群れ、スズメダイ、クマノミなど
(主な生物)イサキ群、アジ群、タカベ、イシモチ群、アオブダイ、ブダイ、イシガキダイ、タカノハダイ、キンギョハナダイ、オオモンカエルアンコウ(イザリウオ)など
◎色津:(天候)晴れ(水温)26.6℃(透明度)4~15m
(主な生物)イサキ群れ、アジ群れ、ソラスズメダイ群、キンギョハナダイ群れ、スズメダイ、クマノミなど