幼馴染みの友人紹介で、大阪からT中さんT本さんが潜りにきてくれました。
午前中に2ボート。
Wアーチ/沈船ボートファンダイブ|9/24/2007白浜
両ダイブとも海況穏やか透明度goodで、気持ちいいダイブでしたが、
1本目のWアーチでは、なんといっても「ボロカサゴ」。
ボロボロのカサゴという訳ではありません。
美しくて可憐です。
あとは、穴の全周にひしめき合っていたイセエビでしょうか。
2本目の沈船では、ひたすらカンパチ!
寄っていかなくても寄ってきます。
視界が良好だったので、台風移動する前の場所まで水中移動。
途中でテンス幼魚がいたり。
権現崎ビーチファンダイブ|9/24/2007白浜
午後からは、3年ぶりのkazuちゃんを加えて権現崎。
みんなエアが長そうだし、三十路だし・・ということで、黄色浮標下まで完全水中往復にトライ。
なんとかギリギリ(?)水中を帰ってこれました。
ここでもクエやミナミハコフグ幼魚など色々な魚に出会えて、ほんと満喫3ダイブでした。
T中さんT本さんは今回強行準日帰り3ダイブでしたが、また泊まりでのんびりしにきてください。
ここにご紹介の画像を含め、撮影した画像は下記フォトギャラリーページにまとめています。どうぞご覧ください。
2007年9月撮影海フォトギャラリー|南紀白浜スパダイブ
本日の海ログ
◎Wアーチ:
(天候)晴れ
(水底温度)27.9℃
(透明度)15~20m
(主な生物)ボロカサゴ、イセエビ、ルリハタ、キハッソク、レンテンヤッコ、キンチャクダイ幼魚・成魚、シラコダイ、セナキルリスズメダイ、スズメダイ、アマミスズメダイ、クマノミ、ミツボシクロスズメダイ、など
◎沈船:
(天候)晴れ・くもり
(水底温度)28.0℃
(透明度)15~20m
(主な生物)カンパチ群れ、アジ群れ、クロホシイシモチ群れ、ヘラヤガラ、ヨスジフエダイ、キンセンフエダイ、オオモンハタ、テンス幼魚、ハナミノカサゴ、ウツボ、ブダイ、ソラスズメダイ、コロダイ、タコ、オキゴンベ、イガグリウミウシなど
◎権現崎<黄色浮標下>:
(天候)くもり
(水底温度)28.2℃
(透明度)4~10m以上
(主な生物)フタスジタマガシラ、メガネゴンベ、ミナミハコフグ幼魚、クエ、オオモンハタ、クロユリハゼ、イセエビ、イシダイ、アジ群れ、グレ群れ、ニザダイ、ヒラメ、ハナミノカサゴ、アオヤガラ、キンセンフエダイ、イッテンフエダイ、ヨスジフエダイ、ハマフエフキ、チヌ、マダイ、カマス群れ、カゴカキダイ、ハタタテダイ、ツノダシ、ニセカンランハギ、クマノミ、ミツボシクロスズメダイ、ウツボ など
(天候)晴れ
(水底温度)27.9℃
(透明度)15~20m
(主な生物)ボロカサゴ、イセエビ、ルリハタ、キハッソク、レンテンヤッコ、キンチャクダイ幼魚・成魚、シラコダイ、セナキルリスズメダイ、スズメダイ、アマミスズメダイ、クマノミ、ミツボシクロスズメダイ、など
◎沈船:
(天候)晴れ・くもり
(水底温度)28.0℃
(透明度)15~20m
(主な生物)カンパチ群れ、アジ群れ、クロホシイシモチ群れ、ヘラヤガラ、ヨスジフエダイ、キンセンフエダイ、オオモンハタ、テンス幼魚、ハナミノカサゴ、ウツボ、ブダイ、ソラスズメダイ、コロダイ、タコ、オキゴンベ、イガグリウミウシなど
◎権現崎<黄色浮標下>:
(天候)くもり
(水底温度)28.2℃
(透明度)4~10m以上
(主な生物)フタスジタマガシラ、メガネゴンベ、ミナミハコフグ幼魚、クエ、オオモンハタ、クロユリハゼ、イセエビ、イシダイ、アジ群れ、グレ群れ、ニザダイ、ヒラメ、ハナミノカサゴ、アオヤガラ、キンセンフエダイ、イッテンフエダイ、ヨスジフエダイ、ハマフエフキ、チヌ、マダイ、カマス群れ、カゴカキダイ、ハタタテダイ、ツノダシ、ニセカンランハギ、クマノミ、ミツボシクロスズメダイ、ウツボ など