いくことにしました、やっぱり^^;
大好きなバンド『Extreme』の2ndアルバム再現ライブを観に!
Extremeの2ndアルバム「PORNOGRAFFITTI」完全再現ライブへむけて
子供が産まれて間もない時期になるだろうということで諦めようとしてみたんですがね...
アルバムを聞き直してるうちに、ある1曲に胸が高揚してしまいまして。
カミさん説得してチケット予約しちゃった!
(もう既にめっちゃ後ろの方だと思うけど...)
その後ネットでみてまわってると、同じようにその曲が聴きたいという人もいたりして。
確かに合唱してしまいます♪
この曲のコーラスで気持ちが揺らぎ、ソロ前のズズズズズズズズ┣¨┣¨┣¨┣¨┣¨┣¨...で完全に崩れ、ギターソロが始まると完全にノックアウト、みたいな。
ライブでこれが聴けるだけでも価値があると思ってしまいましたww
(メジャーな曲はライブでいつもやってくれてるしね)
「アルバム完全再現」っていう謳い文句にも、勝手な期待を膨らませてしまいます。
(ってこんなこと謳って大丈夫なのかな~ヌーノ...)
個人的には、当時の機材を使って当時の音でやってくれたらもうたまりません。
会場も大阪厚生年金じゃなくて「なんばHatch」ってことだし、音を楽しみにして...
今からワクワクものですな。
アルバム:PORNOGRAFFITTI
ところで、このPORNOGRAFFITTI(ポルノグラフィティ)ってアルバム。
(そういえば、日本の同名バンドが、このextremeのアルバム名を拝借してバンド名にしたって何かの雑誌で読んだ記憶がある)
実はextremeにハマったきっかけとなるアルバムなんですが、リアルタイムのライブは行ってないんですよね~。
当時のライブ音源を聴いたこともあるし、3rdアルバム以降は全部ライブ行ってるけど、PORNOGRAFFITTIの時に行けてないことがずっと残念だった。
だから、マジ当時のまんま再現してくれることにとても期待してしまう。
というのも、当時はDokkenやRATTやWingerあたりが好きだったでのすが、デビュー当時の彼らが載っていたギター雑誌の紹介記事なんかを読んで、何故かこのバンドに対する偏見(ビジュアル系みたいに感じてたのかな~??)を持ってしまって... 存在は知ってたけどずっと聴こうとしなかった。
バンド:Extremeについて
初めて聴いたのは、弟が聴いてた編集テープに入ってた
「He-Man Woman Hater」。
イントロとギターリフに過剰反応して「これ誰?」ってなって、アルバムを聴いて完璧にやっつけられて..
その後はアホの一つ覚えのように繰り返し聴きまくってました。
が、その頃には既にライブの時期も過ぎた頃(日本に来てたのかな?)
いや~コレ書いてるうちに更にワクワク感が高まって来ました。
それになんか僕のためにこんな企画をしてくれたかのような気にもなってきたし^^;
ってことで、最後にこのアルバムから全米No.1になった曲も貼りつけて♪
3/8/2021追記:再現ライヴ作品情報
2016年発売のライブ作品「PORNOGRAFFITTI LIVE 25 / METAL MELTDOWN」。
◎Decadence Danceだけ1曲通してライブビデオが公開されてます!