今日は朝一番にボートファンダイブ。
そしてビーチファンダイブ。午後より体験ダイビングでした。
3連休の2日目!!白良浜は人!人!人!
夏を感じておりまぁ~す(^^♪あっついでぇ~す。
ビーチファンダイビング&体験ダイビング:沈船ボート・権現崎
さて台風の影響ですが、午前中はまだ、うねりがあったものの、午後からは回復のきざし!!
兄弟で参加してくれた体験ダイビングでしたが、集合した時点に海のコンディションを伝えても、「ダイビングしたい!!」という思いが強く伝わってくるほど、楽しみにしてくれていた様子。
帰ってきた時のあの100%の笑顔(^^♪
「鯛みたでぇ~!!」と2人声をそろえて言ってくれましたε-(´∀`*)
最近あまり見れてなかった、あの笑顔にすくわれましたぁ~( ^ω^ )
やっぱり、お客様が喜んでいただく顔って最高です☆
ここにご紹介の画像を含め、撮影した画像は下記フォトギャラリーページにまとめています。どうぞご覧ください。
2013年07月撮影海フォトギャラリー|南紀白浜スパダイブ
本日の海ログ
◎沈船:(天候)晴れ時々曇り(水温)22.9℃(透明度)50㎝~6m (主な生物)イサキ群など
◎権現崎:(天候)晴れ時々曇り(水温)25.6~25.8℃(透明度)1~4m
(主な生物)ハナミノカサゴ、オニカサゴ、アオヤガラ、ソラスズメダイ、アオリイカ卵、ニセカンランハギ、クロボシイシモチ、タツナミガイ、クマノミ、ミツボシクロスズメダイ、オトヒメエビなど
◎権現崎:(天候)晴れ時々曇り(水温)25.6~25.8℃(透明度)1~4m
(主な生物)ハナミノカサゴ、オニカサゴ、アオヤガラ、ソラスズメダイ、アオリイカ卵、ニセカンランハギ、クロボシイシモチ、タツナミガイ、クマノミ、ミツボシクロスズメダイ、オトヒメエビなど