この写真を観て、わたしも、ものすごくダイビングしたくなりました!
大好きなボートダイブポイント「色津」です。
私も、こうやって水面の方へひっくり返って、自分の吐く空気や太陽の光を観るのが、ほんと大好きなんです♪
すんごく幻想的で神秘的なんですよ!!
色津 権現崎 AOWコースダイビング
今日はAOW絡みで1本目はビーチファンダイブの後ボートでした。
去年、親子でライセンス取得され、今年はステップアップ!!
午後の体験ダイビング
午後から体験ダイビング!!
キレイな海で良かったです( ^ω^ )
ここにご紹介の画像を含め、撮影した画像は下記フォトギャラリーページにまとめています。どうぞご覧ください。
2013年08月撮影海フォトギャラリー|南紀白浜スパダイブ
本日の海ログ
◎権現崎:(天候)晴天(水温)25.1~27.2℃(透明度)①5~8m ③4~8m
(主な生物)ヨスジフエダイ、クマノミ、ミツボシクロスズメダイ、カンパチ、ソラスズメダイ、ハタタテダイ、オヤピッチャ、ニジギンポなど
◎色津:(天候)晴天(水温)26.0℃(透明度)②10~15m
(主な生物)アジ群、カンパチ、イサキ、キビナゴ、コロダイ、チョウチョウウオ、ハナミノカサゴ、キンギョハナダイ群、ソラスズメダイ、ツノダシ、ツバス(ブリ)群れなど
など
(主な生物)ヨスジフエダイ、クマノミ、ミツボシクロスズメダイ、カンパチ、ソラスズメダイ、ハタタテダイ、オヤピッチャ、ニジギンポなど
◎色津:(天候)晴天(水温)26.0℃(透明度)②10~15m
(主な生物)アジ群、カンパチ、イサキ、キビナゴ、コロダイ、チョウチョウウオ、ハナミノカサゴ、キンギョハナダイ群、ソラスズメダイ、ツノダシ、ツバス(ブリ)群れなど
など