今日も晴天!!
海は朝から穏やかですが、濁りはヒドかったようです^^;
体験ダイビング&ビーチファンダイブがありました。
おはようございます。今朝は快晴になった南紀白浜です。涼しい風が少しふいていて、海の方は凪♪ #ohayo #kaikyo http://t.co/Viq3aalF
— 中山聡司 (@SatoN_spadive) September 22, 2011
体験ダイビング&ビーチファンダイブ|権現崎 黄色浮標下
4年前にREDコースを受講いただき、その後ファンダイブにもお越しいただいたり・・・
久しぶりにお2人が、たくさんのお仲間さんたちとビーチファンダイブと体験ダイビングにお越しくださいました\(^o^)/
今日も本当はクローズ(もともとの予約が中止になったため)になる予定だったんですが、透明度良好の期待はゼロを覚悟の上、海へGO!!
ご想像通りベストな海ではなかったようですが、こんだけ男性同士大人数だと、なんだかとっても楽しそうでした♪
この濁りが回復するのは、果たして、どれくらいかかるのでしょう???
水温も、少し下がりました!!台風が過ぎて急に日中も涼しくなり、やっと秋らしくなってきたなぁ~という感じですかね。。。
9月はダイビングベストシーズンのはずが・・・台風め~( >Д<;)10月に期待しましょ☆
ここにご紹介の画像を含め、撮影した画像は下記フォトギャラリーページにまとめています。どうぞご覧ください。
2011年9月撮影海フォトギャラリー|南紀白浜スパダイブ
本日の海ログ
◎権現崎:(天候)晴れ(水温)26.4~26.5℃(透明度)1~4m
(主な生物)ソラスズメダイ、クマノミ、アジ群、カマス、トゲチョウチョウウオ幼魚、チョウチョウウオ、ハタタテダイ、ツノダシ、キンギョハナダイ、スズキ、グレ、ニザダイ群、イシモチ群など
(主な生物)ソラスズメダイ、クマノミ、アジ群、カマス、トゲチョウチョウウオ幼魚、チョウチョウウオ、ハタタテダイ、ツノダシ、キンギョハナダイ、スズキ、グレ、ニザダイ群、イシモチ群など