
今日も午前中に体験ダイビングで1本潜ってきました。
お昼にはちょびっと「白浜海人祭」参加です^^;
陸上・海中とも絶好のコンディションが続いてます。
体験ダイビング|6/6/2010白浜海情報-権現崎
Gさんと潜るの何年ぶりかしら??
久しぶりでした!ありがとございました。
体験の二人。
水中では少々寒かったという寒がりの人や、フィンキックが上手で何度も私追い越されそうなった人がいたり...
でも二人ともサンゴを蹴るでなくウニにささるでなく、一緒に水中を気持ちよく浮遊を楽しめたようでした。
また海中への欲望がわいてきたら...待ってます!
ここにご紹介の画像を含め、撮影した画像は下記フォトギャラリーページにまとめています。どうぞご覧ください。
2010年6月撮影海フォトギャラリー|南紀白浜スパダイブ
本日の海ログ
◎権現崎:
(天候)晴(水底温度)23.2℃(透明度)8~12m
(主な生物)クマノミ、ソラスズメダイ、チヌ、チョウチョウウオ、コブヌメリ、カサゴ、イシモチ群れ、サツマカサゴ など
(天候)晴(水底温度)23.2℃(透明度)8~12m
(主な生物)クマノミ、ソラスズメダイ、チヌ、チョウチョウウオ、コブヌメリ、カサゴ、イシモチ群れ、サツマカサゴ など
南紀白浜海人祭2010
白良浜では『南紀白浜海人祭』イベントが本番!
ということでたくさんの人出でした...
特にお昼に無料配布された「海人丼」は先着1000名まで!
ということで長蛇の列。
ダイビングを終えてお店へ戻る11:30頃には「タコ公園」の所にまで長蛇が続いてました..orz