朝から生憎の曇り空。
海況は良かったのと少人数が功を奏し(?)1ヶ月半ぶりにカスミの根へ。
カスミの根&沈船ボートファンダイビング|6/2/2006南紀白浜
やっぱりここまでくると、見るからに水の色が違います。
深~い青。
しかし!水中は結構流れてました・・・
南から黒潮のいい潮がきていて、ロープから手を離すともっていかれそう・・・
それでもオオカワリギンチャクにはキッチリいってきました!
今日はI江さんとマンツーマン。
そしてI江さんもイントラ。
潮の流れも何のその(?)どっぷり満喫ダイブでした。
2本目の沈船ではあい変わらず増え続けているキンメモドキの大群に加え、イサキが目立ちました。
クマドリイザリウオも場所を変えて健在!(ちょっと成長しているような)
これからが楽しみ楽しみ(^^♪
ここにご紹介の画像を含め、撮影した画像は下記フォトギャラリーページにまとめています。どうぞご覧ください。
2006年06月撮影海フォトギャラリー|南紀白浜スパダイブ
本日の海ログ
◎カスミの根:
(天候)くもり(水底温度)22.4℃(透明度)20~25m
(主な生物)オオカワリギンチャク群生、キハッソク、ルリハタ、アカオビコテグリ、スジアラ、アカエイ、レンテンヤッコ、キンチャクダイ、タキゲンロクダイ、シラコダイ、コガネスズメダイ、キンギョハナダイ、クマノミ、ミツボシクロスズメダイ、イシダイ、イセエビ、オトヒメエビ、ムラサキウミコチョウ、ミチヨミノウミウシ など
◎沈船:
(天候)くもり(水底温度)22.4℃(透明度)12~15m
(主な生物)クマドリイザリウオ、キンメモドキ大群、ネンブツダイ群れ、アジ群れ、イサキ群れ、クロホシイシモチ、シマアジ、コブダイ、ブダイ、イッテンフエダイ、オオモンハタ、ハナミノカサゴ、ワカウツボ、コロダイ、コガネスズメダイ幼魚、キンギョハナダイ、ハコフグ、コスジイシモチ、ヨコスジイシモチ、グレ、ニザダイ、イラ、クマノミ、ムラサキウミコチョウ、シロウミウシ、サガミリュウグウウミウシ、ミツイラメリウミウシ など
(天候)くもり(水底温度)22.4℃(透明度)20~25m
(主な生物)オオカワリギンチャク群生、キハッソク、ルリハタ、アカオビコテグリ、スジアラ、アカエイ、レンテンヤッコ、キンチャクダイ、タキゲンロクダイ、シラコダイ、コガネスズメダイ、キンギョハナダイ、クマノミ、ミツボシクロスズメダイ、イシダイ、イセエビ、オトヒメエビ、ムラサキウミコチョウ、ミチヨミノウミウシ など
◎沈船:
(天候)くもり(水底温度)22.4℃(透明度)12~15m
(主な生物)クマドリイザリウオ、キンメモドキ大群、ネンブツダイ群れ、アジ群れ、イサキ群れ、クロホシイシモチ、シマアジ、コブダイ、ブダイ、イッテンフエダイ、オオモンハタ、ハナミノカサゴ、ワカウツボ、コロダイ、コガネスズメダイ幼魚、キンギョハナダイ、ハコフグ、コスジイシモチ、ヨコスジイシモチ、グレ、ニザダイ、イラ、クマノミ、ムラサキウミコチョウ、シロウミウシ、サガミリュウグウウミウシ、ミツイラメリウミウシ など