
夏休み最後の週末。
あいにく天気は曇り時々雨でしたが、午後から体験ダイビングでした♪
水中はまずまず・・・
せっかくベストシーズンがくるはずなのに、今年は次から次にくる台風で、いつもの白浜の海をなかなかご案内出来ないのが悔しいです(泣)
体験ダイビング|南紀白浜 権現崎
また、台風が接近中につき、またもや白浜の海は荒らされてしまうことでしょう・・・
でも、これからがベストシーズンです!!
もう少し時間はかかってしまうかもですが、皆様に最高な白浜の海をご案内させていただきます(^_-)-☆
ここにご紹介の画像を含め、撮影した画像は下記フォトギャラリーページにまとめています。どうぞご覧ください。
2018年09月撮影海フォトギャラリー|南紀白浜スパダイブ
本日の海ログ
◎権現崎:(天候)曇り時々雨(水温)27.4~27.6℃(透明度)1~4m
(主な生物)ソラスズメダイ群、カゴカキダイ、チョウチョウウオ幼魚、トゲチョウチョウウオ幼魚、フウライチョウチョウウオ幼魚、アケボノチョウチョウウオ幼魚、クロユリハゼ群、ハタンポ群、アイゴ幼魚群、ワニゴチ、アオヤガラ、カマス、イシモチ群、カサゴ、チヌなど
(主な生物)ソラスズメダイ群、カゴカキダイ、チョウチョウウオ幼魚、トゲチョウチョウウオ幼魚、フウライチョウチョウウオ幼魚、アケボノチョウチョウウオ幼魚、クロユリハゼ群、ハタンポ群、アイゴ幼魚群、ワニゴチ、アオヤガラ、カマス、イシモチ群、カサゴ、チヌなど