お知らせ このブログのURLアドレス変更しました!20200503 タイトル通り、ブログのアドレスを変更しました。 https://spadive.com/blog/ 登録いただいている皆様は、お手数ですが変更をお願いします。 変更内容 今までサブドメインタイプ https://blog.spadive.com/ だったのを、 サブディレクトリ https://spadive.com/... 2020年5月3日 SDなかやま
サイト管理 テスト兼ねて|freoのVer上げたら記事入力エリアもTinyMCEも表示不能な件 Google ChromeとSafariが全くうまくいかない! テキスト入力エリアさえ表示されないので記事入力自体出来ない! 一番良く使うブラウザなのに... 下の記事あたりとか参考に色々やってみてはいるけど まだ解決しないんですよね~。 freoのver1.20.0以降のTinyMCE4のカスタマイズ 問題点 - サ... 2018年5月16日 SDなかやま
サイト管理 続報|freoのVer上げたら特定ブラウザでTinyMCE表示不能な件2 結論から申しますと。 対処は!?何もしていません。 一夜明けたらちゃんと表示されました!! Google ChromeもSafariも共に無事TinyMCE使えました! Google ChromeもSafariも全く普通にTinyMCE画面が表示されて入力も出来ました。 昨夜の苦労は何だったのか...今後の同様な対策を... 2018年5月16日 SDなかやま
サイト管理 ブログ更新自動投稿変更テスト4 ブログ更新自動投稿をRSS Graffitiからdlvr.itへ変更してのテスト投稿です。 5月に入って急にブログ更新をfacebook等へ自動投稿してくれなくなった。調べると、愛用していた「RSS Graffiti」が2015年5月1日を持ってサービスを終了してしまっている様子。よってこの度「dlvr.it」へ代替移... 2015年5月3日 SDなかやま
サイト管理 RSS Graffitiの投稿テスト2013052201 RSS Graffitiによるブログ投稿が5/7以降反映されない... ちょっとだけ設定変えて投稿テスト... 2013年5月22日 SDなかやま
お知らせ iPhone等スマートフォンでのメインサイト表示改良 iPhone等スマートフォンの縦表示時だけのはなしなんですが.. メインサイトのグローバルメニューのデザインを変更しました。 これまでは、 iPhone等の縦表示のときだけ 『jQuery Menu: jquery ipod style and flyout menus(fg.menu)』 というjQueryプラグイン... 2012年7月5日 SDなかやま
お知らせ メインサイトの表示がAndroidでおかしいらしい…6/30/2012 自分の店のサイト表示は、スマートフォンはiPhoneに、タブレットはiPadに、一応最適化表示対策しています。 Android他の端末は持ってないし、触る機会が殆ど無いので全くチェックできてないんですが、どうやらドコモ版スマホで表示崩れというか動作不良(?)状態になってるらしい… ブログの方はプログラム的にうまく対処さ... 2012年6月30日 SDなかやま
海情報 本日の水中アイドル達6/27/2012-兼RSS Graffiti動作確認 画像は本日水中で撮影できたアイドル達です。 「Wアーチ」というポイントにいた「カエルアンコウ」と、「沈船」のお馴染み「キンメモドキの大群」、それから「トラウツボ」です。 カエルアンコウとトラウツボの画像は、試しに「Snapseed」というiPhoneアプリでちょっといじってます。 とか書きながら始めましたが、実はまたま... 2012年6月27日 SDなかやま
サイト管理 freoのRSS/Feedに画像添付できた~\(^o^)/6/26/2012 ハズです(^^♪ Feedburnerへは既に画像付きで飛んでるので、あとはgoogleReader等のRSSリーダーやRSS Graffitiでどう表示されるか!?ですが、ちょっとドキドキです。 ちなみに、画像は確認用に適当に撮った、店に飾ってる愛用ギターの一つです。 この記事とは全く関係ありません.. 実はここ数日... 2012年6月26日 SDなかやま
サイト管理 ブログツールfreoでTinyMce絡み(?)の困りごと2つ freo.jpというPHPベースの便利なブログツールを利用させてもらってるんですが、いま二つほど困りごとで頭を悩ませてます。 二つともたぶんTinyMce絡みのような気がするんですが… 一つ目は、 添付ファイル画像をスライドショーさせる機能があって、これがW3CのValidationチェックでエラーになる エラー内容は... 2012年6月10日 SDなかやま