大阪湾クリーン作戦|6/5/2006大阪海遊館前

先日、大阪-海遊館前で潜ってきました。
目的はtitleのとおり「大阪湾クリーン作戦」への参加。
もちろん完全なボランティアです。

大阪湾クリーン作戦|6/5/2006大阪海遊館前

主な参加機関は、
・大阪・神戸の海上保安庁
・海上自衛隊
・近畿地方整備局
・水上警察署
・大阪市消防局
・大阪市港湾局
・OSSC(大阪地区スクーバダイビング安全対策協議会)
・CAN(環境教育技術振興会)
で、水中に入ったのはそのうちの40名程とカメラマンの方。
(カメラマンといえばテレビ局が3社ほど来ていたようでしたが、放送されたのかなー??)

スパダイブからはマツイさんと僕。
現地で待ち合わせ、アルキメデスとグループになってOSSCの一員という形での参加でした。

昨年はATC前で潜ったのですが、その時はありえない水中視界と油の匂いが強印象だったので、今回も覚悟していってきました。

ところが、意外と想像よりはキレイ(?!)
底のヘドロに沈みこまなかったからというのもありますが、底の方ではチヌが泳ぎ去るのも確認できたほど。
臭い油の匂いも全然マシ。

単純に偶然比較的マシな時に入っただけかもしれませんが、昨年からの1年の間に環境改善が良い方向に進んだんだ!ということにして喜んでおきました(^^♪

ヘドロの天辺のあたりを移動していたのですが、結構おもしろかった。
ヘドロの天辺は「海底」のような風景なんですよね。で、思わずひざをついて止まろうとすると、「お~っと!ズブズブ・・」と沈んでしまう。
今回はヘドロの中に浸りたくなかったので、層が何mほどあるのかは確認しませんでした。

移動中はゴミを拾いながら、ヒトデなどを観察。ここの海ではわかめは赤紫に見えるんだな~なんて・・・

みなさんお疲れ様でした。

大阪湾クリーン作戦|6/5/2006大阪海遊館前

それと、今回の裏の目的。
海猿と記念撮影!もGETしてきました(フォトライブラリ参照)。
そうこうしながら、道具好きの僕としてはどうしても使っている器材に目がいってしまいます。
アクアラングの旧タイプのレギセットに、これもアクアラングと思われるハーネス。
フィンはやはりラバーのジェットフィンタイプ(アクアラングとSプロ両方)を全員が使ってました。
ブーツはGULLとTUSA、そういえばマスクは見落とした・・
要するに職業ダイバースタイルでしたね。
堅牢でメンテナンス性を重視した。
それにしても、今回の保安庁のレギセットにはバックアップがついていなかった・・・(これだけは理解不能)

最後に、マツイさんと一緒に見学にきてくれた"ベテランダイバーの"Oさん。ありがとうございました。撮影係になってたくさん写真とってくれました。
夏前に潜りにきてくれるのも楽しみにしてます!

ここにご紹介の画像を含め、撮影した画像は下記フォトギャラリーページにまとめています。どうぞご覧ください。
2006年06月撮影海フォトギャラリー|南紀白浜スパダイブ
本日の海ログ
◎海遊館前:(天候)晴れ(水底温度)17.1℃(透明度)0~3m
(主な生物)チヌ、ヒトデ、ナマコ、カキ
(主なゴミ)空き缶、スチロール、使用済みタイヤ、木屑、足場板(?)、鉄パイプ、ヘドロ など

この記事が気に入ったら
フォローしよう

最新情報をお届けします

Twitterでフォローしよう

おすすめの記事